いいろの掲示板

20903
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

9月とは言え グランマーあいこ

2025/09/07 (Sun) 17:08:01

 先月に続き暑い日が続いて居ます 台風15号では大雨警戒警報が出ましたが アッと言う間に通り抜け午後には晴れて来ました。

いいろさんの地元は如何でしたか? お陰様で朝夕少し涼しくなってきましたが 矢張りお彼岸までは残暑厳しそうです。

Re: 9月とは言え - いいろ

2025/09/09 (Tue) 10:01:07

はあーー(^_-)-☆ あいこさん

TVによると台風の影響は雨・竜巻のようで、東リ道では屋根が飛ばされるなど大変な模様。
自然が牙をむけば大惨事。地形が相当影響しているようですね。
被災者に置かれましては心よりお見舞い申し上げますm(_ _"m)

長野の方は偶然にも何事もなく無事でした。

気候は残暑厳しく、何時も窓を閉めクーラーを焚いて過ごしています。
地球規模の異変には通り去るのを待つしか致し方ございません。ハイーー

あいこさん お体を厭われお過ごしください。(o*。_。)oペコッ

TV観戦の日々 グランマーあいこ

2025/08/02 (Sat) 18:12:00

 いいろさん お暑い日々が続いて居ますが 体調にお変わり有りませんか?

大相撲の夏場所が終わると 夏の甲子園 高校野球が始まります。
既に地区予選を勝ち抜いた選手たちでも 甲子園の熱さは一入だと思います。

私たちはエアコンの効いた部屋で 居ながらにして観戦できますが 今年の暑さは異常です。

お互い様ですが どうぞ体調の管理を怠りなく 楽しみながら酷暑を乗り切りましょうね。 

Re: TV観戦の日々 - いいろ

2025/08/06 (Wed) 06:26:55

あいこさん(^^♪

ご返事が遅れましたm(_ _"m)

連日連夜、暑い日が続きますね。
いささか参りました。( *´艸`)
外出は一切できない凄い暑さが続いています。
これは地球環境が変わったとしか言いようがないですね。
自然災害が多発し命が脅かされる、困ったことです。
これからどうなるのでしょう?

Re: TV観戦の日々 グランマーあいこ

2025/08/19 (Tue) 17:15:56

 いいろさん 月遅れのお盆が過ぎましたが一向に涼しくなりませんね 体調は如何でしょうか?

夏の甲子園もいよいよ佳境に入って来ました 私は現在神奈川県に住んで居ますので横浜高校の優勝を願って居ます。

いいろさんはどちらの高校を応援なさっているのかしら 今年の8強はどの高校も実績があり 熱戦が期待できますね。

Re: TV観戦の日々 グランマーあいこ

2025/08/19 (Tue) 17:29:34

 横浜高校は唯一の公立校岐阜商に9回裏でサヨナラまけをし 春夏連覇の夢は消えましたが 期待どうりの大熱戦で負けて悔いなしだと思います。

残暑厳しい中本当にお疲れ様でした いいろさんも どうぞお元気でお過ごし下さい。

Re: TV観戦の日々 - いいろ

2025/08/20 (Wed) 14:11:49

あいこさん(^^♪

ご返事が遅れましたm(_ _"m)
若さいっぱいの熱戦、うらやましく思います。
これは人生の一ページでしょうが、勝敗に関係なく貴重な宝物を活かす時があるでしょう。幸あれ!!!

Re: TV観戦の日々 グランマーあいこ

2025/08/23 (Sat) 17:30:05

 夏の甲子園 今日は決勝戦でした。
結果として沖縄尚学が初優勝し 日大三校は涙の準優勝でした。

酷暑の中 何処が優勝してもおかしく無い優秀な8強でしたが 矢張り暑さに強い沖縄なのか最後のダブルプレーであっけなく日大三校を下しました。

毎年恒例ですが この暑さでは応援や観戦するのも大変だったと思います 皆さんお疲れ様でした。

Re: TV観戦の日々 - いいろ

2025/08/25 (Mon) 16:04:38

お疲れさまでした(^_-)-☆

(管理者の承認待ち)

2025/08/19 (Tue) 20:14:16

この投稿は管理者の承認待ちです

新装なった名古屋場所 グランマーあいこ

2025/07/18 (Fri) 19:06:45

 あ~らら こちら いつの間にか人生相談?のサイトになったのね。

私は体調も戻って来ましたので 相変わらず好きな大相撲を見て過ごしています。

折角奇麗になった愛知国際アリーナでの夏場所ですが 既に横綱豊昇龍が休場となり 6日目現在上位陣では全勝者が居なくなり 平幕の御嶽海只一人が6連勝です。

久しぶりで元大関御嶽海が注目を浴びて居ますね でもまだ先が有りますし 後半は上位陣との取り組みも有ると思いますので 優勝争いに加われるかどうかは分かりませんね。 

Re: 新装なった名古屋場所 - いいろ

2025/07/23 (Wed) 09:50:11

あいこさん・・ご無沙汰です(^^♪
猛烈な暑さで過酷な環境ですね。地球が壊れちゃったのかなあー・・・(´;ω;`)

相撲も期待していた大の里がもう3敗で見る気がしなくなってしまいました。若手がどう盛り上げてくれるか見ものです。

しかし、玉鷲が40歳を過ぎても横綱を倒す勢いがあるのですね・・感心しました。

Re: 新装なった名古屋場所 グランマーあいこ

2025/07/27 (Sun) 17:14:47

 いいろさん 玉鷲が11勝を挙げ 殊勲賞ですね。

元大関の高安と御嶽海も10勝を挙げました。
新人力士の台頭とベテラン力士の活躍が目立った名古屋場所でした。

琴勝峰が初優勝して 来場所からの活躍が楽しみです。

新横綱大の里は優勝は出来ませんでしたが 来場所は油断せず若手の先頭に立って欲しいですね。

Re: 新装なった名古屋場所 - いいろ

2025/07/28 (Mon) 07:04:04

あいこさん(^^♪

そうですねベテラン力士と新人が何とか相撲を引っ張ってくれましたね。
横綱、三役はプロ意識に欠けていますね。責任感が薄れているような気がします。

こうなったのも、相撲協会のマンネリ化。
相撲協会は理事長が長が過ぎ。交代して新しい体制のもとに心機一転を図る必要がありそうですね。

このマンネリ化が今の相撲の実態を如実に表しているような気がしてます。

無題 - 胎内90卒

2025/07/08 (Tue) 20:36:47

もう、一刻も早く死にたい。
何をやっても駄目だった。
死ぬしかない。

何もかもが限界。
ガス室に閉じ込められている。
崖から落ちる3秒前。
本当に○ぬしかなくなった。

理由
1.自分の過ちで彼女を失ってしまい、かつこれまでの経験からインセル非モテ性犯罪者予備軍レベルが最大値突破固定されたから。

2.自分の発達障害や性格等に起因する沢山の問題が今後も治らないor再び悪化するかもしれないから。

3. これまで数え切れない程沢山の人から散々酷く傷つけられており、メンタル修復不可能だから。

Re: 胎内エイジさま - いいろ

2025/07/14 (Mon) 12:24:22

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントからこの君は相当神経質なお人とお見受けしました。
わしからしてみれば"生きるの死ぬの"などは半世紀前のお話。
今は気楽に生きていますよ。この世も結構捨てたもんではないですね(^^♪

7月に成りました グランマーあいこ

2025/07/01 (Tue) 17:50:16

 今日は半夏生ですが 既に西日本から梅雨も明け猛暑の6月でした。

年々地球温暖化の所為か 梅雨明けと同時に酷暑の夏となり 熱中症に罹る人が増えています。

お互い様ですが どうぞ気を付けて今年の夏を乗り切りましょう。

Re: 7月に成りました - いいろ

2025/07/01 (Tue) 21:13:57

ありがとうございます(^^♪
猛暑にもめげず割と元気にやっています。
長野の地は意外に涼しいので過ごし安いです。

しかし、中東、ウクライナはどうなるのでしょう?
今更、戦争などという人権を無視した野蛮行為をする国がある・・・残念なことです。

米トランプなどは長崎・広島などを引き合いに出し、場違いな暴力を肯定するような言い方をしています。
これが今のアメリカなんですね。
付き合い方を根本的に考え直す必要がありますね。

戦争に巻き込まれないよう注意していく必要がありますね。嫌な世の中となりました。

戦争を知っているような知らないような我々の世代、よくよく注意していきましょう。

お元気で(o*。_。)oペコッ

お誕生日ですね グランマーあいこ

2025/06/19 (Thu) 18:03:20

 毎年この日に成ると 私の亡き主人と誕生日が同じいいろさんを思い出しています。

今年は既に父の日が終わりましたので 前祝いを済ませたのかもしれませんね。

我が家も毎年 父の日に娘たちと一緒にお祝いして居ましたので 今日は仏壇に向かって話しかけました。

Re: お誕生日ですね - いいろ

2025/06/19 (Thu) 18:58:57

故 ご主人と同じ誕生日でしたか。恐縮しています。
振り返ると長生きしたものです。後どのくらい生きていられるかお互いに頑張って生き抜きましょう。

見てますか? グランマーあいこ

2025/05/13 (Tue) 17:26:42

 母の日の11日から始まった 大相撲5月場所ですが
いいろさん御贔屓の琴桜が頑張ってます。

復帰した横綱豊昇龍と 綱取りと言われている大関大の里は連勝です 3人の優勝争いが楽しみですね。

Re: 見てますか? グランマーあいこ

2025/05/23 (Fri) 18:10:36

 大相撲5月場所13日目 遂に大関大の里が13連勝で優勝を決めました 此れで横綱に成れますよね 今日対戦したのは大関琴桜でした。

琴桜については今場所は兎も角 来場所は体調を整えて先輩大関として活躍して欲しいですね。

Re: 見てますか? - グランマーあいこ

2025/05/25 (Sun) 17:45:52

 大の里が14勝で優勝し 来場所には日本人横綱の誕生です。

現横綱豊昇龍は千秋楽で大の里に勝ち 横綱の意地を見せて呉れました 今後の対戦が楽しみです。

Re: 見てますか? - いいろ

2025/06/12 (Thu) 09:43:50

ごめんなさい(^^♪
 
サイトを見るのを忘れていました。
(o*。_。)oペコッ

Re: 見てますか? - グランマーあいこ

2025/06/13 (Fri) 18:17:08

 お元気で何よりです。
私は6月に入り体調を崩してしまいましたが 腹部大動脈りゅうを抱えて居ますので 今後は余り強度の高い運動を避け 静かな生活を送る事にしました。

長女との同居で一時は疲れましたが 今後は老々介護をしながら静かに過ごそうと思って居ます。

Re: 見てますか? - いいろ

2025/06/13 (Fri) 19:42:04

あいこさん 体調を崩されたとのことお見舞い申し上げます。
大動脈瘤は危険です。静かに安静に日々お過ごしいただくことが肝要だと思います。くれぐれもご注意してください。

Re: 見てますか? グランマーあいこ

2025/06/14 (Sat) 18:09:00

 いいろさん 有り難うございます。
此処のところ陽気が不順ですが 梅雨入りし暫くは鬱陶しいですね。

激しい運動やあまり重いものなどを持たないようにして 過ごし 家事は長女が手伝って呉れますので 太極拳は続けるつもりです。

5月に成りました グランマーあいこ

2025/05/01 (Thu) 17:36:21

 一年の4分の1が過ぎたという事ですね。
お陰様で4月25日に長女が退院し 現在私の住まいでリハビリしています。

明日が週に1度の通院日なので同行しなければなりませんし まだ家事などの手伝いは殆ど出来ませんので 扶養家族が一人増えたみたいに大変です。

広い部屋に移る予定ですが 長女の就労許可が下りないと経費が賄えません 暫くは節約しないと生活が成り立ちません。

あらま~ グチをこぼしに来たみたいで 失礼しました。

Re: 5月に成りました - いいろ

2025/05/02 (Fri) 16:56:35

あいこ様 早いもんですね(^_-)-☆
この年になると時が経つのが早く感じられます。
我が飲み友達の殆どがこの世から姿を消しました。
非常に寂しいです。

ご長女様はとんだ災難でしたね。
身近にしっかりした親がいますから、
どんなに安心か解る様な気がします。
しっかり支えてやってください。

わしは今のところ体に悪いところはないのですが
最近、物忘れが多くなりました。
自覚して日々過ごしていますが、自然の摂理ですから仕方ありません。ハイ(^_-)-☆

もうここまで来たのですから、
100歳まで居座ってやろうかなあーとか思っている今日この頃です。

それでは(^0^)/~~see you again!

4月も半ば グランマーあいこ

2025/04/15 (Tue) 18:06:44

 お久しぶりですが いいろさん地方では春爛漫となり様々な花が咲きお忙しい事と思います。

実は2月に長女が職場で転倒し 大腿骨骨折の手術後まだ入院中です 母娘逆転で見まいに忙しくしていましたが 何とか杖を使って歩けるようになり多分今月末には退院できそうです。

去年は孫たちの結婚や次女の昇進など 良い事が続きましたが 好事魔多しで今年は風邪引きや長女の怪我などが有りましたが 災い転じて福となるようにと念じています。

Re: 4月も半ば - いいろ

2025/04/21 (Mon) 14:04:14

あいこさんm(_ _"m)
お元気なご様子安心しました。

ご返事が遅れてしまい申し訳ございません。
身近にご不幸が重なったご様子、お見舞い申し上げます。

小生もここ数か月の間、体が不調で起きたり寝たりの節目のない生活を送ってしまいました。

何とか元気を取り戻したく頑張っていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願い申し上げます。m(_ _"m)

Re: 4月も半ば グランマーあいこ

2025/04/21 (Mon) 19:06:14

 お返事ありがとうございます。
いいろさんも大変でしたのね 今年は陽気が不順でしたものね。
お陰様で長女は今週の金曜日25日に退院し 私の住まいでリハビリし週一で通院後 仕事に復帰します。

長女の住まいは老巧化した5階建てエレベーター無しの4階の3Kに住んで居ました。
孫息子が独立して家財その他要らないものも多く 新築のエレベータ付きのIKに移る予定でしたが この際私の住まいの方が何かと安心なので 3DKの部屋が空き次第2人で移り住む事にしました。

今後は老々介護になりますが 孤独死するよりは安心ですものね。
そういう訳で災い転じて福となる様に 亡き母の言って居た「なる様に成る」に成りそうです。 

Re: 4月も半ば - いいろ

2025/04/23 (Wed) 08:47:54

あいこさん ご返事ありがとう(^^♪
ご長女様、先ずはご退院おめでとうございます。
退院後の養生が大切ですから十分気を付けてやってください。

その後は身内全員であいこさまとご一緒にお暮しになる由、大変結構なかたちになりますね。早く3DKのお部屋が空けばいいですね。お幸せに(^_-)-☆


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.